top of page

ニュース

コラム一覧

2023年6月2日 11:53:30

オンラインフォローアップ講座開催いたします!

暑い日が増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑い日には熱中症が心配ですね! 健幸アンバサダープロジェクトでは、初の企画!オンラインで「フォローアップ講座」を開催します! 講座のテーマは今の季節にぴったり「熱中症の最新情報を学ぼう!」です ぜひご参加ください...

2023年3月23日 9:49:06

健幸アンバサダー通信vol31が発行されました

健幸アンバサダー通信vol31『こころのストレッチ、できていますか?その2』が発行されました。 是非、大切な人へ健幸アンバサダー通信を広げてください。

2023年2月27日 14:32:51

健幸アンバサダー通信臨時配信号が発行されました

健幸アンバサダー通信臨時配信号『あなたの歯、ばえてますか』が発行されました。 武蔵野大学の看護学部看護学科が授業及びSDGs発展・看護ゼミの一環として健幸アンバサダー認定を受けた学生が作成し、本分科会副座長の中板育美教授が指導・監修されました。...

2023年2月15日 9:52:41

2022年度健幸アンバサダー活動表彰結果発表のお知らせ

健幸アンバサダー活動の好事例となる功績に対して感謝の意を表し、スマートウエルネスコミュニティ協議会より表彰いたします。 2022年度 健幸アンバサダー活動表彰 結果発表

2023年1月31日 9:08:18

健幸アンバサダー通信vol.30が発行されました

健幸アンバサダー通信定期配信号vol.30『成長期は視力が低下しやすい!太陽光を浴びて目を健康に』が発行されました。 是非、大切な人へ健幸アンバサダー通信を広げてください。

2023年1月27日 11:37:46

「健康食品」の安全性・有効性情報サイトの利活用についてのアンケートのお願い

「健康食品」の安全性・有効性情報を配信している国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所様( https://hfnet.nibiohn.go.jp/ )よりアンケートのお願いがあります。 みなさまの「健康食品」の安全性・有効性情報サイト活用例を共有させて頂くことで、より...

2023年1月17日 13:46:38

<strong>【「フレイルの日記念イベント2023」IN取手市】開催のご案内</strong>

2月1日(水)にSWC協議会と茨城県取手市との共催にて【「フレイルの日記念イベント」2023IN取手市】が、開催されます。 フレイル予防に係る最新情報として、実技や講座があり「90歳でも海外旅行ができる身体を維持できる」運動のコーナーや「フレイルチェック」などをYouTub...

2023年1月13日 9:07:08

2022年12月22日に行われましたファシリテータ養成講座における合格者を発表いたします。

出席者は各自ご確認お願いいたします。 今後講師を募集する際には健幸アンバサダーホームページ「養成講座ファシリテータ募集」ページに掲載いたします。 20221222ファシリテーター合格者発表ダウンロード ※ファシリテータ専用ページへのログインが可能です。

カテゴリー

bottom of page